工事費の何%という設計料の決め方はまったくもって悪しき「土建大国ニッポン」の名残であって、本来工事費が高いから設計料が高い、工事費が安いか…
施主とともに自ら現場で汗をかいて腕を振るうことに快感を覚えるタイプを「ガテン派」という。もちろん「ローコストでお願いします」という建て主の…
「ローコスト住宅」の方法論とは、ローコストのためなら常識にとらわれず何でもやるという考え方である。通常住宅に使わないような工業用製品などを…
「建築家住宅」初回の案がそのまま実施されるということはほとんどなく、何度も建築家と建て主がコミュニケーションをとって、打ち合わせをして、何…
分離発注について パート3
営業マンの勧めで、建築中の現場に案内されました。
夢の空間を期待に胸ふくらませ、いざ!現場に!!!
…
分離発注ってしってますか?パート2
見積もりが来ました!
期待に胸を膨らまし、見積もりに目を通すとそこには驚愕の数字が・・・・・・
…